この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年03月12日

気学

タロットに引き続き、ただいま四柱推命をお勉強しています。

 とっても難しい・・・


 四柱をしながら気学もちょこっと。

 下記の年代は私の生まれ年前後です。

                産れた年(例)

  一白水星  昭和56年2月4日~昭和57年2月3日 
  二黒土星  昭和55年2月4日~昭和56年2月3日
  三碧木星  昭和54年2月4日~昭和55年2月3日
  四緑木星  昭和53年2月4日~昭和54年2月3日
  五黄土星  昭和52年2月4日~昭和53年2月3日
  六白金星  昭和51年2月4日~昭和52年2月3日
  七赤金星  昭和50年2月4日~昭和51年2月3日
  八白土星  昭和49年2月4日~昭和50年2月3日
  九紫火星  昭和48年2月4日~昭和49年2月3日
 
  ※ 昭和57年2月4日~昭和58年2月3日は「九紫火星」、S58.2.4~S59.2.3は八白
    昭和47年2月4日~昭和48年2月3日は「一白水星」、S46.2.4~S47.2.3は二黒
  


 H25は元の位置、五黄土星が真中で、そのまわりを他の星が囲んでいます。

 9年のサイクルで回っていて、前厄・厄年・後厄などはここからきてるそうです。

 他のサイトも参考にして、私なりに平成25年をとっても大まかにまとめてみました。

                 ↓↓↓

 

 
 一白(坎:かん) ものの始め、計画の時。一番苦しく役を背負う年回り。
            計画と準備に専念すること。
            西、北西に行くと大吉。東、南東は吉。
                                  


 二黒(坤:こん) コツコツと、真面目に労働する時。前の年に計画したことを実行に移し
            ひたすら努力すること。目立たずがんばる!
            南に行くと大吉。西、北西は吉。
           


 三碧(震:しん) 発展、進出の時。運気の開けてくる時。何事にも積極的に挑戦していくこと。
            人とコミュニケーションをとる。
            北に行くと大吉。南、南東は吉。


 四緑(巽:そん) 人から信用を得。努力のかいがあって、花が咲くとき。最高の運気の時。
            徳を積むと良い。
            北に行くと大吉。東、南は吉。
          


 五黄(中)   八方ににらみをきかし、中心的存在になる時。実行に移さず静観すして
          内容を充実させること。
          南に行くと大吉。西、北西、北東は吉。



 六白(乾:けん) 仕事も一段落、人々の労をねぎらい施す時。現状を維持する時。
            多欲は、空回りになる。
            南西、北東に行くと大吉。北、西は吉。          
          



 七赤(兌:だ) 仕事の成果と喜び、趣味なども充実していく時。喜びと引き替えに失費ある時。
          背伸びは凶。恋愛も上々。
          南西、北東に行くと大吉。北、北西は吉。
         


 八白(艮:ごん) 転換、改革を計画し、貯蓄に心がける時。何事にも変化のある時。
            無理に旧体を変えない事。家族の位置。反省する。
            南に行くと大吉。西、北西は吉。



 九紫(離:り)  輝きを得、名誉を得る時。頂上の登り切った状態であり下降を始める時。
           謙虚であること。隠していた事が明るみに出たりする。
            東、南東にいくと大吉。南西、北東は吉。



 と、このようになってます。

 
 方位を見るときの参考にしてください ↓↓↓ 

 ・・・下記の表も見ながら読んで下さい・・・

 一白水星と相性がいいのは⇒六白金星、七赤金星
 二黒・五黄・八白土星と相性がいいのは⇒九紫火星
 三碧・四緑木星と相性がいいのは⇒一白水星
 六白・七赤金星と相性がいいのは⇒二黒・八白土星
 九紫火星と相性がいいのは⇒三碧・四緑木星

 相性がいい星の方角にいきましょう!

  反対に凶の方角は下記の①~④です!

 自分の星の位置(①本命殺)と、その向かい側(②的殺)
 今年はこの2方向に気を付けて~
 
 来年以降は星がまわり五黄が中心からはずれます。
 はずれると・・・
 五黄土星の位置(③五黄殺)、五黄の向かい側(④暗険殺)
 どの星の人も   ↑  この方角は凶になります! 

 今年は五黄が真中で良かったですね~♪行ける方向が多いです(笑)!!
  
 今年の九紫火星を例にとって見てみましょう! 

 
 
 九紫火星の相性のよい星は三碧・四緑木星なので、吉方位は東、南東
 九紫火星の位置は本命殺、向かいは的殺(一白水星)で凶!
 今年は五黄土星が真中なので五黄殺と暗剣殺は無し!

 と、このような見方をします♪

  

 遠くに行くほどいいと言われてます。

 毎日吉方位は変わりますので、詳しく調べていくと良いかと。
 
 くれぐれも凶の方角は避けてください~。・。・。
   

 ではでは、自分の星が分かっている方は参考にしてくださ~い☆
  
タグ :気学占い
  • LINEで送る


Posted by SALY at 02:28Comments(2)占い

2013年03月09日

占いイベント in トキワ街


   今年に入ってから「占い」イベントをしています★

   予約をとってまでは・・・

   でも気軽に行ってみたーい!という方にオススメ!!


    関西で人気の占い師 望友(みゆう)先生
    タロット・四柱推命・気学・手相であなたの運勢を占います!


     ★10分占い!お気軽にお試しあれ~★

   日時 :  3/9(土)・10(日)
         12:00~17:30
         だいたい毎月第2土・日曜に実施中
  
   場所 :  「TREP」 トキワ街商店街の呉服屋 谷宗の斜め向かい
         香川県高松市常盤町1丁目7―31
         ※ピンクの「占い」のノボリが目印!
  
   料金 :  10分 1000円~


   

   望友先生はとても優しい方なので、初めての方も
   緊張せずに行ってみて下さい!  

   
 
   とってもHappyになる占いをしてくれますよ♪

   そしてよく当たります!!


   皆さん是非きてくださーい(^O^)/

   お待ちしてまーす!


  
  • LINEで送る


Posted by SALY at 01:23Comments(0)占い

2010年11月10日

my☆タロット☆

 先月より新しくお勉強していることがあります。


 それは・・・




 「タロット」占い


 の占い方♪


 毎日自分のカードを抱いて眠っています。

 私の気を注入するために!!



 


 絵柄はあまり怖くないカード。

 一番正確に答えが出せる種類のタロットカードだそうです。


 
 少し前までは当たっていることもあるけど

 外れていることもあるかも・・・

 みたいな感じでしたが


 ここ数日調子がとってもよいです。

 依頼者さんへのお答えがかなり鮮明にカードでます。


 きっと依頼者さんのとても強い気がカードに入り込むからだと。・。・。



 これからもっと勉強を重ね、皆さんに喜ばれるような

 素晴らしい占い師を目指そうと思います。
 

 


 
   
  • LINEで送る


Posted by SALY at 23:45Comments(3)占い