この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年07月29日

今日もイベント!


 
 本日18:00~☆

 川崎重工坂出工場グラウンドで納涼祭が行われます!

 オープニングをベリーダンスで飾ります♪

 
 今日も暑くなると思うけど頑張らねば―!!!!!!


 

 

   
  • LINEで送る


Posted by SALY at 01:50Comments(0)ベリーダンス

2011年07月27日

こけだま~


 今日は「こけ玉」をつくりました♪


 私の通っているお花の先生のところで

 Le midori designのザビエ先生に

 こけ玉の作り方を教えていただきました☆


 

 Xavier Brusset (ザビエ ブルセ)先生 プロフィール
 
 1979年フランス生まれ。
 フランスで園芸と生物学を学び、大学卒業後、盆栽の勉強のため来日。
 東京の盆栽園で1年半、高松鬼無の盆栽園で3年間勉強した後、
 2009年秋にLe midori design として盆栽や苔玉等の販売、教室を始める。
 伝統的な盆栽からモダンな盆栽まで、いろんな方に楽しんで
 いただけたらいいなと思っております。


 
 ザビエ先生の奥様が一緒の華道教室に通っていて

 水曜日の午後はお二人仲良くいつも来ていらっしゃいます♪

 今日は3か月前に誕生したばかりの

 めちゃめちゃカワイイ僕ちゃんも一緒に!!

 ほーんとに可愛いかった~!!!


 さてさて、こけ玉についてですが・・・

 私の選んだ植木は

 ちょっと葉の色が変わった感じのアイビー


 
 丁寧に教えていただき、不器用なわたしでもなんとか完成しました!


 

 お花の先生が昨日食べたホタテの貝殻にのせてみました(笑)!



 


 左端のがわたしので、ほか二つはザビエ先生(アイビー)と

 お花の先生(ヘンリーヅル)の作品です。。。


 なぜこんなにも出来栄えが違うのだろう・・・


 持ち帰りこけ玉セット(ヘンリーヅル)を購入したので

 先生みたく上手に作るぞー!!! 


 一番大事なのは、作ってから枯らさないようにだけど(汗)


 ≪注意事項≫

 ① 1週間1度は太陽と風にあててあげる
 ② 乾いたらお水をあげる。水は霧吹きではなく、たっぷりと!
   ※外においておく場合は毎日お水をあげる
 ③ 枯れそうになったら置き場を変えてみる
 

 あー、もっとあったような・・・

 思い出せないけど、きっとこれを守ったら大丈夫なはず(汗)


 
 

 こんな感じで、こけ玉にも興味が出てきた今日1日でした。・。・。


 
 ザビエ先生、白川先生 ありがとうございました(*^_^*)!!




 

 

  
  • LINEで送る


Posted by SALY at 16:59Comments(0)作品集

2011年07月26日

ベリーダンスイベント in ノムロック!!

 7月24日(日)☆

 ベリーダンスイベントありました~

 場所は高松市内にある「ノムロックカフェ」♪


  
 ベリーダンス仲間のericoちゃんと、生徒さんのりょうちゃん

 ゆうこりん、フミエちゃんと一緒に出演しました♪


 

 3人ともとっても上手になってて驚きました!

 8月20日のイベントもよろしくです!



 今回は21日に急遽参加することになったので

 練習もあまりしておらず、ちょっと振りを間違えたりしたけどー(笑)

 

 


 この日も楽しく踊ることができました☆

 急にもかかわらず観に来てくれたサワちゃん、みどりちゃんありがとう!


 終わってからのビールビールとっても美味しかったです!
 
 ノムさん、ありがとうございました!!


 広瀬さん、鳥三昧「壱夕」の親鳥ひな鳥!おいしかったー!!!!!

 ありがとうございました!


 


 

 そしてericoちゃん、ありがとう!お疲れ様でした~

 また誘ってね~☆
 


 次回はちゃんと予告するので皆さん観に来てくださーい(*^^)v


 

  

 

 


   
  • LINEで送る


Posted by SALY at 17:39Comments(4)ベリーダンス

2011年07月05日

Belly Dance☆ワークショップ&ハフラ☆のご案内

Studio N’s~スタジオエヌズ~

     ☆初ワークショップ&ハフラ開催!☆   


 Belly Dance Night 


       

  
    ~高松出身のベリーダンサーAmiraを迎えて~
 
昼はワークショップ!
        夜はハフラで楽しく盛り上がりましょう!!
 

 
  2011.8.20 〈SAT〉
   
   WS  
   13:30~16:30(3H) ≪定員20名≫
   ¥6,000  
   ※7月25日以降の予約は ¥1,000UP
                
   場所 / アルファあなぶきホール 地下第2リハーサル室
       http://www.kenminhall.com/
  
   WS内容 / ベリーダンスの基礎を丁寧に教えてくださいます
           後半は基礎の動きを取り入れた簡単な振付を習います


   
   ハフラ  
   OPEN 19:00~ SHOW 20:30~ 
   終了22:00  ≪定員約50名≫
      
   ¥2,500 ディナー&1DRINK付き(2DRINK~¥500)
   ※8月13日以降の予約、当日 は ¥3000

   場所 / Cantina(カンティーナ) 
        高松市北浜町3-2 
        http://mahogany.jp/cantina/index.htm


   出演Dancer/Amira・Erico・Naoco・他

  ベリーダンスをまだ観たことのない方!

 興味のある方!!!

 ぜひ観に来てください!!!!!! 
  
 
 

  【予約・お問い合わせ】
    
    nao.teb.5225@hi.enjoy.ne.jp  NAOCOまで                                  

   ●お名前(フルネームをご記入ください)・ご連絡先をお知らせください。
   折り返しご連絡いたします。


   ※どちらも人数に限りがありますのでお早めにご予約ください。

    定員になり次第締め切らせていただきます。

   
    
 Amira (アミーラ) Soultanプロフィール
  
 6歳から11歳までバトントワリング、10代後半ではBlack Musicの魅力にのめりこみストリートHip Hopを経験する。美容師としてハードワークを行う中、2001年にベリーダンスに出会い衝撃をうける。エジプト人の夫をやっとの思いで説得し、Lotusに師事。他、ワークショップに参加する。
2008年に3ヶ月間我家にホームステイされたFifi El Said師から毎日プライベートレッスンを受け、2009年1月にJillinaとのステージでソロデビュー。
 現在はフリーランスのヘアメイクアーティストで美容業を行う傍らベリーダンススクールHabibi Egyptに所属し、ダンザー、インストラクター、ヘアメイクアドバイザーとして活動中。
  
 
 





   
   

   
     
  • LINEで送る


Posted by SALY at 23:34Comments(3)ベリーダンス

2011年07月01日

続けて・・・踊りました~♪

 6月25日(土)

 コミュニティースペース想創さんでの

 トルコディナー&ショーでのベリーダンスピカピカ

 
 おいしいトルコ料理とベリーダンスショー☆


 写真をごらんくださーい♪


 踊っている写真はないですがこんな感じでしたー(笑)


 

 みんなでワーイ!


 
  
 スタッフの方々と♪イェーイ!


 
 最初はキャンドルを持ってゆっくりと踊り

 2曲目はerico ベールの舞

 3曲目はnaoco 「enta omri」

 4曲目はerico&naoco ドラムソロ

 最後2曲は2人で即興♪


 お客さんも温かい方ばかりだったので

 とっても心地よく踊ることができました☆


 
 主催のムスタファさんスタッフの方々、ありがとうございました(*^_^*)!

 次回のディナーショーもがんばります☆

  
  • LINEで送る


Posted by SALY at 20:16Comments(0)ベリーダンス