2011年11月04日

今年も行ってきました!

 今年も行ってきました!

 「あ・うんの数奇 大茶会」

  今年も行ってきました!


 AM9:00すぎ・・・

 坂出の万葉会館に到着!


 朝いちは「ハーブティー」☆


 今年も行ってきました!

 美容のことを考えてローズヒップを選びました。


 場所を同じくして・・・「薄茶席」

 薄茶とはお抹茶です。・。・。


 抹茶のお席は薄茶と濃茶があり、よくあるのは薄茶(一人一人たてて出してくれます)

 濃茶※は点てるのではなく、練るといいます。

   ※濃茶は基本的に、茶事などで客の人数分の濃茶を点てて
     ひとつの椀に入っているものを主客より順に飲みまわすものです。
     自分に応分の量(だいたい3口くらい)をいただいたら
     懐紙の角で、飲み口を手早く拭い、次客へと送ります。

 
 薄茶のお席の掛け軸、お花、お香です ↓
 今年も行ってきました!


 この後、またまた場所を同じくして「お香のお席」に入りました。

 大河ドラマとかみていると、そうですね最近でいうと「江~姫たちの戦国~」で

 香木のかおりを香って楽しんでいる場面があったんですが

 そんな感じ♪

 通常は5種類ぐらいの香木を使うらしいですが時間の関係で今回は3種類。

 
 まず最初に2種類の香木を嗅ぎ(正確には「聞く」というそうです)

 その香りと名前を一致させて覚えておきます。

 次にまだ嗅いでいない香木をまぜて3種類の香木を嗅ぎます。

 3種類のうち2種類は最初に嗅いだもので、もう一種類は名前だけ教えてもらっていて

 香りは嗅いでいません。

 紙に名前を書き、右から順に嗅いだ名前を書いていくという遊びです♪

 私も友人も3つとも正解しました(^v^)!!


 香木はとても柔らかくて落ち着く香りがし、癒されました☆


 AM11:00すぎ

 東山魁夷せとうち美術館


 「イングリッシュティーのお席」

 
 すっごく貴重な紅茶をいただきました!

 ウィリアム王子とキャサリン妃のロイヤルウェディングを記念して発売された紅茶!


 今年も行ってきました!

  「ロイヤルウエディング ブレックファースト」

 もう手に入らないとのこと・・・

 
 ケニア東部の茶葉がブレンドされていて

 なぜケニア? かというと

 ウイリアム王子がキャサリンにプロポーズした所

 それでケニアの茶葉をブレンドしたんだそうです!


 貴重な紅茶をイギリス式でいただきました(*^^)v

 イギリスの方は皆さんミルクを入れて飲むそうです。
 
 私は最初の一杯めはミルク無しでいただきました。

 2杯めは少し濃くなっていたのでミルクをいれました。

 ミルクを入れても紅茶の味は濃厚、でもストレートよりまろやかで

 とっても美味しかったです♪


 日本のお水は軟水のため、茶葉をそのまま入れていると苦みが出ますが

 ヨーロッパは硬水なので茶葉を入れっぱなしにしていても苦くはならないそうです。

 試しにエビアンでいれてみるといいそうですよー☆

 
 今年も行ってきました!

 今年も行ってきました!

 今年も行ってきました!


 

 PM12:30・・・

 予定していた「蔵カフェこうらく」のランチがすでに売り切れていたため

 次は中津万象園に・・・

 ここも売り切れ(涙)・・・


 13:30・・・  めちゃめちゃ並んで

猪熊弦一郎現代美術館、MIMOCAで昼食・・・



 その後、この日2度目の薄茶席へ


 
 今年も行ってきました!

 今年も行ってきました!

 今年も行ってきました!


  茶菓子には美術館内で販売されている杉本博司デザインの「五輪塔和三盆」が!

 今年も行ってきました!

 甘かった―!


 今年も行ってきました!


 

 とっても近代的でメタリックな感じのお茶会で最後!締めくくりました!!!


 
 あと3、4か所まわるつもりが、15:00すぎでタイムオーバー・・・


 丸亀城のお茶会行きたかった―(涙)!!!!


 





 
 



 

 
 
 


 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(イベントごと)の記事画像
belly beauty mix★ベリーダンス丸ごと体験イベント開催
7月のイベント出演のお知らせ♪
 お雛祭り
 4/29 Bellydanceショーのご案内!!!
12/22  サルサ忘年会!開催!
9/4 サルサパーティー♪
同じカテゴリー(イベントごと)の記事
 belly beauty mix★ベリーダンス丸ごと体験イベント開催 (2018-02-11 02:35)
 7月のイベント出演のお知らせ♪ (2014-07-04 02:16)
 ラテンパッションナイト in いろは市場 (2013-06-16 01:11)
  お雛祭り (2013-03-04 00:07)
  4/29 Bellydanceショーのご案内!!! (2012-03-23 02:09)
 サルサで踊りしめ! (2011-12-23 22:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も行ってきました!
    コメント(0)