2010年05月25日
いけばな展にむけてGO~GO~!
今週から天満屋で開催されるいけばな展の準備で
一生本流の会館で作業を行いました~。
今回は3人で畳3畳分の大作をします!!
某ステーキ屋さんのオーナー(♂)と
高校の音楽の先生(♂)とワタシ。。。
とっても異業種な組み合わせですが
きっと驚くような作品が出来上がること間違いなし!!
ではチョコットだけお見せします~

このしろい枝は「ミツマタ」と「ウンリュウヤナギ」をMixして
組み立てたものです。
しかし200本曲げるの大変でした~。・。・。
それでは、この作品の完成をご覧になりたい方はこちらへ・・・
5月31日(月)、6月1日(火)
高松天満屋7階催場/主催 華道一生本流
(5月27日、28日、29日も開催してます)
AM10時~PM7:00(5月28、30、6月1日はPM5時閉場)
※チケットをお持ちでない方はご連絡ください~。
たぶんなくても400円ほど払えば入れると思いますが・・・。
他にも沢山作品がみられます。
お花に興味のある方はぜひ行ってみてください☆
一生本流の会館で作業を行いました~。
今回は3人で畳3畳分の大作をします!!
某ステーキ屋さんのオーナー(♂)と
高校の音楽の先生(♂)とワタシ。。。
とっても異業種な組み合わせですが
きっと驚くような作品が出来上がること間違いなし!!
ではチョコットだけお見せします~

このしろい枝は「ミツマタ」と「ウンリュウヤナギ」をMixして
組み立てたものです。
しかし200本曲げるの大変でした~。・。・。
それでは、この作品の完成をご覧になりたい方はこちらへ・・・
5月31日(月)、6月1日(火)
高松天満屋7階催場/主催 華道一生本流
(5月27日、28日、29日も開催してます)
AM10時~PM7:00(5月28、30、6月1日はPM5時閉場)
※チケットをお持ちでない方はご連絡ください~。
たぶんなくても400円ほど払えば入れると思いますが・・・。
他にも沢山作品がみられます。
お花に興味のある方はぜひ行ってみてください☆
Posted by SALY at 01:47│Comments(2)
│花展
この記事へのコメント
私、小原流を勉強してました。
今も 本を見ながら日々勉強してます
作品 素敵!!!!
めっちゃ興奮。
見にいきます
楽しみにしてます
チケットは当日買います
大きな作品を作るので大変だと思いますが
頑張って下さい(o^∀^o)
今も 本を見ながら日々勉強してます

作品 素敵!!!!
めっちゃ興奮。
見にいきます
楽しみにしてます
チケットは当日買います

大きな作品を作るので大変だと思いますが
頑張って下さい(o^∀^o)
Posted by みにくいあひるのこ at 2010年05月27日 15:59
>みにくいあひるのこ様
コメントありがとうございます!
華道つながりですね☆
お花って本当にいいですよね~♪
ぜひぜひいけばな展みにきてください(*^_^*)
明日いけこみなんですが、素晴らしい作品を
お見せできるようがんばります☆
コメントありがとうございます!
華道つながりですね☆
お花って本当にいいですよね~♪
ぜひぜひいけばな展みにきてください(*^_^*)
明日いけこみなんですが、素晴らしい作品を
お見せできるようがんばります☆
Posted by ナオコ
at 2010年05月29日 20:43
