2010年06月01日

いけばな展の大作かんせい~♪

 いけばな展の大作が完成しました~☆
 
 もうご覧になったかたもいらっしゃるかと思いますが
 掲載いたします!

 ジャジャーン!!

 いけばな展の大作かんせい~♪

 私も一緒に撮ってもらいました(笑)

 いけばな展の大作かんせい~♪

 青いお花はデルフィニュウム
 白い枝はミツマタ&ウンリュウヤナギ

 いけばな展の大作かんせい~♪

 大きい葉はモンステラ
 白とグリーンのアンスリュウム
 ミツマタに巻きつけてあるのはアスパラガス

 中に筒状のガラスの花器(大・小)が入ってます。
 デルフィニュウムが約30本ほど入っているので
 水の減りが早くて、今日は朝晩水を足しに行きました~

 モンステラとアンスリュウムは
 小さいフラスコみたいな容器に入れて
 ミツマタとウンリュウヤナギの間に
 ギュギュっと差し込んでみました。

 今回は男性2名と私でこの大作をいけましたが
 男性の感性は女性の私では思いつかないような
 作品を生みだすのだなと、実感しました!

 一緒にいけることができて本当に楽しかったし
 いろいろ勉強になりました。

 A山さん、M谷さん、ありがとうございました!

 またご一緒させていただきたいです☆

 ではでは、明日16:30までに入れば
 実物がみられますので、ぜひ天満屋7Fへ♪

 
 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(花展)の記事画像
2011.6 花展 in 天満屋 
師匠の大作!
いけばな展にむけてGO~GO~!
同じカテゴリー(花展)の記事
 2011.6 花展 in 天満屋  (2011-06-08 17:41)
 師匠の大作! (2010-05-30 00:06)
 いけばな展にむけてGO~GO~! (2010-05-25 01:47)

この記事へのコメント
華展に行きました~!
入口に入って、壁を越えた途端、ドーンと初夏を感じさせてくれる清涼感たっぷりの見事な作品。
グリーンとブルーのコントラストがGOO★
さりげないアスパラも素敵でしたよ!

今週末は、初ベリーのnaoco先生に期待してま~す!
Posted by M子 at 2010年06月02日 15:20
>M子さま

花展みていただきありがとうございます~♪
もう夏なので清涼感をだしまくりました~!

ベリーダンスdeエクササイズもがんばりまーす☆
Posted by NAOCO at 2010年06月02日 19:33
やっぱり素敵☆
せんせ〜すばらしい☆
Posted by きゃー at 2010年06月04日 01:04
>きゃーさま

ありがとうございます♪
次回のいけばな展もがんばります~☆
Posted by NAOCO at 2010年06月06日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いけばな展の大作かんせい~♪
    コメント(4)